建築ブログ仮完成!
こんにちはっ
今日は、建築ブログN.K様邸が完成します!(仮ですけど・・・)
それでは、完成したN.K様邸をご覧下さい
まずは、外観から。
外構工事は、来年あたりに仕上がる予定だそうです。
玄関ドアが付きました!!可愛いっ
そしてクリスマスリース
も飾ってあるっっっ
次は、お家の中です
まずは、キッチン。
ダイニング&キッチン・カップボードです。
カーテンも設置しましたー
リビングのクロス貼り分け部分です。この壁、後ろを見ると・・・
このように収納スペースとなっております。
ちなみに中を開けると・・・
こんな感じに服を掛けれたり、物を仕舞える棚を設置しております。
リビング横の和室です。リビングと和室を仕切る建具が素敵
押入の建具はN.K様が用意されているので、完成したものが見れないのは残念ですが、
また、いつか機会がありましたら撮影させて下さいねー
2階ホール&階段です。
2階洋室その1です。見えにくいですが、カーテン設置しました。
こちらのお部屋はダークな色合いなので高級な感じがしますね
(ちなみに奥に見えるのはウォークインクローゼットです)
2階洋室その2です。
こちらもカーテンが設置してありますが、カーテンの横を見ると・・・
ドレッサーの置くためのスペースを設けております。(なので照明も付いてます)
2階洋室その3です。可愛いカーテンが付いてます
反対側から見た写真です。
実はこのお部屋、将来の子供部屋として設計しております。
なので、今現在はワンルームでオープンに使い、時期がきたら壁を作り2部屋に分けるという間取りになっております。
以上、N.K様邸でした。
N.K様邸完成おめでとうございます
ぜひ、引っ越しされて落ち着かれた後にでも撮影に伺いたいと思っておりますので、
ご協力よろしくお願い致します
これ良いっ!!
こんにちはっ!!
今日も車を走らせ、いきなりN.K様邸ここから始めます
玄関前です。玄関のポーチタイルが出来てマース!
次はお家の中です。
お邪魔しますって言ったそばから、玄関正面にエコカラットが仕上がってました!!
しかも、その横には・・・・
建具入ったーーー!
しかも、スゴイ可愛いっ!!
N.K様邸は、三協立山アルミの窓サッシに建具もなんですが、こういう建具良いっ!!好きです!!
トイレに収納棚を設置(左側のです)
洗面脱衣室です。こちらも建具設置ー
リビング横の和室です。エアコンの室外機がいっぱいありますが、そこは気にせず、こちらも建具が入ってます!
2階の洋室その1です。建具が入りましたが、ここで耳寄りな情報が!
今週中にはクリーニングがはいるそうなので、来週にはキレイになったN.K様邸が見れるかも!?
2階の洋室その2です。こちらも素敵な建具が入りました!
2階の洋室その3です。
こちらは、他の部屋とは色の違う建具ですが、お子様のお部屋の雰囲気に合っていてこちらも良いですね〜
以上、N.K様邸でした。
たいぶ仕上がってきましたね!!
この調子で、来週も更新していきたいと思いますので、よろしくお願い致します
クロス完了
こんにちは
建築ブログ更新遅くなりました!!
というのも建築ブログ担当のemi、この私が風邪をひいて休んでいたからです。
この時期流行ってるそうなので、皆さん気をつけて下さいねー(って風邪ひいてる私が言っても説得力ないですが・・・・)
なので、建築ブログ更新遅くなってしまいました。スミマセン!!
遅れた分、今日は、さっそくN.K様邸をご報告したいと思います。
まずは、外観。窓まわりの茶色がアクセントとなって良いですね~
キッチンです。これはウッドワンですかね
色は分かんないなーと思っていたら、
隣にカップボードも設置してありました。
色はキッチン・カップボード両方ともの白っぽい木目が基調です。
LDKです。クロスが仕上がりましたネ
クロスを貼り分けた部分です。
分けただけなのに、印象が全然変わります
2階の洋室です。こちらは、天井・壁と3つにクロスを貼り分けております。
こちらもいい感じに仕上がってますね
2階の洋室その2です。
1色で統一するとお部屋が広く感じます
(実際広いですけど)
以上、N.K様邸でした。
それでは次回もよろしくお願いします
クロス貼り
こんにちは
今日もやってきましたN.K様邸です。
足場が取り払われました!!この写真は正面からですが、横から見ると、、、
こんな感じに仕上がっております。
バルコニーに通風機能をプラスした飾りがアクセントとなってイイです
次にお家の中はと言いますと、
LDKです。
これは、クロス(壁紙)を貼るために壁全体に接着剤を塗っております
LDKの隣で、クロス(壁紙)を貼るための作業をしておられる職人さん。
お疲れさまですー
次は2階へ上がります
2階洋室(1)です。
こちらもLDK同様、クロス(壁紙)を貼るために壁全体に接着剤塗ってます。
2階洋室(2)です。こちらにも作業中の職人さんがおられました。
実は、私クロス貼りを一度だけ経験した事があるのですが、すごく貼るの難しいです。
シワがつかないように貼ってるつもりなのに、シワになるし、斜めに貼ってたりで、
こういう作業は、やはりきちんと出来る職人さんに任した方が良いと思います
2階洋室(3)です。
こちらは、天井だけクロス貼ってます。出来上がるのが楽しみです
以上、N.K様邸でした。
次回、どんな感じに仕上がってるのか楽しみに待ってて下さいねー
すみません!!!
いきなりですが、すみません!!
前回のブログで、大工さんの仕事が終わると書いてしまいましたが、間違いです
終わるのは、外壁でした ですので、お家の中はまだ作業中です。
外壁作業は完了!
こちらは、ダイニング&キッチン
キッチンにはカウンターを設置しました。
こちらは和室です。プラスターボードを張り終えました!
こちらは、2階から見た階段です。
ふつうの壁にするより圧迫感がなくなり、オシャレに見せる効果を発揮しております。
今までご紹介してきたお部屋とは違う2階のお部屋です。
将来的にお子様のお部屋になるよう扉を二つ設けております。
↑前回のブログで、棚を設置したと書きましたが、
今回はその棚にパイプを設置。これで、大容量の収納を可能にしましたー★
以上、本日のN.K様邸でした。
それでは、また来週~
今週には終わりそうです。
こんにちは
今日も建築ブログ更新のため、N.K様邸に行ってきましたー★
外観は、変わってなかったです
物入れと柱の間に棚を設置
こちらは、和室です。 プラスターボードの施工完了ですね
2階のお部屋も、プラスターボード施工完了
こちらは、ウォークインクローゼット部分です。(棚を設置しました)
今日進行ぐらいを見ると、今週中には大工さんの作業は終わりそうです
それでは、また来週に~
おおっ!!
おはようございます!
更新遅れて申し訳ございませんでした!!
外壁は、もう少しだけ作業が残っております。
横から見るとこんな感じです
玄関に入ってみると、さっそく・・・・!?
玄関収納が出来上がってました!
おおっ!!階段出来てます!(まだ途中ですが、それでも嬉★)
2階でーす
2階の違うお部屋です。収納スペースは養生中のため、棒で支えてます
以上、N.K様邸でした。
次回も良かったら見てくださいな~
近状報告
こんにちは 週一ペースで更新中のN.K様邸建築ブログです
今日のN.K様邸は・・・・
外壁の張りわけ作業中です!!
アップで撮影 N.K様邸は、白と茶を基調に張りわけされるみたいです
内装工事ですが、ボードを貼り、玄関空間が出来上がりました!!
前回は、フロアーの作業途中でしたが、すべて仕上がりました!
あと、大工さんが作業中でしたので、邪魔しないように撮影。 <お疲れ様です
そして、今日はお風呂が入りました
ココは、2階です。今大工さんが窓枠を作ってます。
他にも建具枠も仕上がり、順調に作業を進めておりました。
バルコニーには、アクセントと通風機能をプラスした飾りを設置。 完成がどんな感じになるか楽しみです
以上、N.K様邸でした。
それでは、次回も良かったら見てくださーい