外構工事
■外観
■トスリット格子
■和室
■トイレ内の手洗い器
■LDK + 奥に和室
■LDK(別の角度)
■ダイニング&キッチン + 蓄熱式暖房器 + カウンター棚
■キッチン
■UB
■洗面脱衣室 + 洗面化粧台
■主寝室
■メイクカウンター
■主寝室横のウォークインクローゼット
■洋室その1
■洋室その2
以上、S様邸でした。
これからも長いお付き合いになりますが、どうぞよろしくお願い致します
次は外構かしら??
おはようございます!
連日の大雪でかなり積もりましたね!!
本日のS様邸もだいぶ積もりましたが
↑このように、太陽光のパネルのおかげ?で、屋根の上の雪が落ちてすっきりしてます。
リビングの横に格子を設置しましたー☆
主寝室の照明を設置して、電気を点けると ↑こんな感じになりました。
雪が積もってなかなか撮影できなかったバルコニーです。
物干し金具が付いております。
隣のお部屋の横には、フラワー置き場が出来ておりますよ~♪
以上、S様邸でした。
S様邸は、外構工事もするそうなので、その写真も良かったら、撮らせて下さい!
よろしくお願いします。
照明がつきました!
こんにちは!! すっごい大雪ですね~
本日行ってきたS様邸も
こんな感じで、雪が積もっております。 うわーお!
リビングです。前回のカーテンのみでしたが、カーレンレースも付きました!!
付いた繋がりで、照明もつきました!
違う角度からのlDKです。
和室です。照明&畳が入りましたー!!
UBも照明をつけただけですが、雰囲気が変わりますよね~
2階主寝室のウォークインクローゼット内です。
S様邸のウォークインクローゼットは広いので、片開きドアにしております。
2階洋室も照明つきました!
2階ホールと洗面化粧台です。 同じく照明がつきました!!
以上、本日のS様邸でした。
だいぶ仕上がりましたね!!
S様邸は、お引渡予定がまだ先ですので、もっときっちんとしたブログをあともう1・2回くらいは更新していきたいと思いますので、
どうぞよろしくお願いしま♪
お家ピカピカ
おはようございます
今回のS様邸は、かなりボリューミーに更新させていただきました
さっそく、ご覧下さい
外観。
遠い所から撮影すると、真ん中に電柱が・・・ しかたないけど、ザンネン。
玄関まわりを撮影。
玄関です。 ハウスクリーニングをしたので、ピカピカです
奥の物入れは、服などをかけれるクローゼットになっております。
リビングです。 カーテンが付きました
キッチン&ダイニングです。
前回、施工途中だったキッチンも完成
和室です。 畳入りましたー!
主寝室です。
ウォークインクローゼット。
2階洋室その1。
2階洋室その2。
2階ホールと洗面化粧台です。
2階トイレです。 お家ピカピカになりましたね
今回は、電気がまだ通ってなかったので、また電気が通った後にでも、S様邸、再度撮影したいと思います
それでは、次回もよろしくお願いしま~す
2012年
by 建築ブログ担当 emi
2012年、今年もよろしくお願い致します
さっそく、年初めのS様邸をご覧下さい
雪積もりますね~
外部収納でーす
1階LDKもクロス完了
キッチンは、現在作成中です
洗面化粧台入りましたー
洗面室横のサンルーム。 物干し金具も設置
トイレスペースです。ひろい~
トイレは、タンクレストイレです
2階にも洗面化粧台設置しました
設備関係の取付もだいぶ終わりましたネ
以上、S様邸でした。
それでは、今年もよろしくお願い致します
クロス完了!
S様、大変申し訳ございませんでした。
年末になると忙しくなるというのは言い訳ですが、更新だいぶご無沙汰してましたね。
本当にすみませんでした!!!
以後、気をつけてまいりますので、どうか暖かい目で見守っていて下さい。
それでは、本日のS様邸建築の経過をご報告させていただきます。
どうぞ!
タイル施工中です。なので、本日は玄関からではなく、窓からお家の中へ突入させていただきました。
和室、クロス完了!
洗面脱衣室&サンルームもクロス・クッションフロアー施工完了!!
階段もクロス完了!
主寝室です。こちらもクロス完了!
主寝室、別の角度から撮影。
クロスを貼っただけでも雰囲気も変わりますし、広く感じますね!!
別の洋室もクロス完了!
またまた別の洋室もクロス完了!!
以上、本日のS様邸でした。
少し見ない間に(私が悪いのですが・・・汗)、一気に進みましたネ!
まだ、設備(トイレとかキッチンとか)は、設置されていないので、これからもどんどん報告させていただきます!!
それでは、来年もよいお年を☆
雪が降ってきましたネ。。。
こんにちは
寒い寒いと思っていたら、本当に雪が降ってきましたネ
皆様、お風邪をお引きにならないよう、気を付けて下さい
では、本日のS様邸です。
屋根に太陽光パネルを設置完了しました。
1階、リビング&ダイニング。
キッチン&ダイニングです。
今日は、撮影する時間が遅くなってしまい、まだ電気も通ってない状態なので、奥の方が暗いのは、ご了承下さい。
和室です。
押入れ、床の間の石膏ボードの取付完了。
和室前には、スリット格子を取り付けているのですが、傷がついてはいけないので、保護のため、ダンボールで覆っています。
ハウスクリーニングの終わり頃には、改めて撮影させていただきます。
階段です。手すりも取付ました(上記同様、保護のためダンボールで覆っております)
以上、本日のS様邸でした。
それでは、次回もご報告頑張ります
Q.これはなんでしょう・・・?
こんにちは
ちょい更新遅れ気味のemiです。(ひぃー) ごめんなさい
本日も、さっそくS様邸にやってきましたー
Q.これは何かわかりますか・・・
A.正解は、太陽光発電パネルでした。
今年は、太陽光発電の需要が多いらしく、北陸電力の電力連係も今年いっぱいまで予約が埋まっているそうです。
お家の中です。
1階は現在、石膏ボードを取付中です
2階です。
階段まわりの壁や、建具枠を養生中です。
洋室のクローゼット内に、棚とパイプを取付ました
主寝室です。
カウンター棚を設置。
ウォークインクローゼットも、棚・パイプを取付ました。
本日は、ここまで。
お部屋の雰囲気のイメージも出てきましたネ
それでは、次回もお楽しみに