完成!
こんにちは!
建築ブログ担当のsayakaです
T.M様邸の外構工事が完成いたしましたので
報告いたします。
T.M様、完成おめでとうございます!
外構工事が完成しました
お庭には植栽が施され、お住まいの雰囲気にぴったりです
お引渡し後のお部屋のお写真もご厚意で撮影させていただきました
弊社でもおすすめの家具メーカーから選ばれた
ダイニングテーブルやソファがLDKにとっても合っていて素敵ですね
こだわりの洗面室も素敵です
T.M様邸は、大洋住宅の季刊誌「STORY」に
施工事例として掲載させていただきます。
大洋住宅を選ばれた経緯や、完成にいたるまでの家づくりの思いを
T.M様からお伺いし、まとめさせていただきました。
大洋住宅までお問い合わせいただければお送りいたしますので、
HPのお問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください
本日で、T.M様邸の報告は終了となります。
撮影にご協力頂きありがとうございました!
これからも長いお付き合いとなりますが、何卒宜しくお願い致します
外構工事が進んでいます♪
こんにちは!
建築ブログ担当のsayakaです。
いつもご覧いただきありがとうございます。
さっそくT.M様邸の様子を報告いたします。
外構工事が進んでいます
カーポートの施工が完了しています
■玄関ホール
■シューズクローク
建具が施工されました
■主寝室
畳の施工が完了しています。
ゆったりと寛げそうな空間ですね
以上、T.M様邸の様子でした。
次回は外構工事が完了してからの更新となります
もうすぐ完成です!
こんにちは!
建築ブログ担当のsayakaです。
いつもご覧いただきありがとうございます。
さっそくT.M様邸の様子を報告いたします。
外観の周りがきれいに片づけられています。
木目調の玄関ドアの取り付けが完了しています
こちらは中から見た様子です。
FIXガラスからは外のあかりが差し込み、玄関ホールを明るく照らします
シューズクロークがあり、玄関回りをいつもすっきりとさせておけますね。
急な来客時もお客様を気持ちよくお迎えできます。
クリーニングが終わり、カーテンの取り付けも完了しています。
■キッチン
アイアン調の取っ手が濃い木目調のキッチンと合っています
■TOTOのシステムバス
プッシュ水栓を採用されています。
こまめな節水で省エネですね
■洗面化粧室
サンワカンパニーの洗面ボウルです。
スッキリとしたデザインで素敵ですね
■トイレの手洗いの洗面ボウルもサンワカンパニーのものです
■洋室
LDKからウッドデッキへ出ることができます。
外までつながりがあり空間を広く感じますね
以上、T.M様邸の様子でした。
次回もお楽しみに
建具の取り付け作業中です♪
こんにちは!
建築ブログ担当のsayakaです。
いつもご覧いただきありがとうございます。
さっそくT.M様邸の様子を報告いたします
玄関ポーチにタイルが施工されました。
現在養生中です
中の様子を見てみましょう。
照明器具の取り付けが完了しています。
キッチンのペンダントライトは黒と白のシンプルモダンなデザインで素敵ですね
洗面化粧室のガラスのペンダントライトも雰囲気に合っていてとっても素敵です。
スイッチの取り付けも完了しています。
「ナノイー発生機」とありますが、こちらは照明器具ではなく、
気になる部屋のニオイを脱臭してくれるPanasonic製品です。
このように天井埋め込み型になっており、スペースを取りません。
たばこ臭、ペット臭、調理臭、生ごみ臭など、家庭の気になる臭いを脱臭してくれます。
建具の施工もはじまりました
収納建具は取っ手レスタイプになっており、壁面と一体化したシンプルな空間がつくれます。
以上、T.M様邸の様子でした。
次回はクリーニング完了後の更新となります
お楽しみに
壁紙の施工が完了しました♪
こんにちは!
建築ブログ担当のsayakaです。
いつもご覧いただきありがとうございます。
さっそく本日のT.M様邸の様子を報告いたします
外壁工事が完了し、足場が取り外されています
本日は玄関ポーチの施工作業中です
職人さんご苦労様です
中の様子はこちらです。
木工事が完了し、壁紙の施工が完了しています。
LDKはとても明るく、風通しもいいですね
タカラスタンダードのシステムキッチンが取り付けられています。
ホーローで長寿命、高耐久で清掃性も高いことが特徴ですね
養生中で見えにくいですが、
システムキッチンの扉色柄は、建具と同系色を選ばれています
洗面室はタイルの施工作業中です。
光沢のあるレトロなデザインのタイルですね
完成が楽しみです
こちらはトイレの様子です。
洗面室のタイルと同系色の壁紙がアクセントになっていますね
以上、本日のT.M様邸の様子でした。
次回の更新もお楽しみに。
もうすぐ木工事が完了します♪
こんにちは!
建築ブログ担当のsayakaです。
いつもご覧いただきありがとうございます。
さっそくT.M様邸の様子を報告いたします
室内がきれいに片づけられています。
木工事もいよいよ終盤ですね
収納スペースに棚が取り付けれています。
設備の設置や照明等の工事は次回お届けできると思います
是非ご覧ください
内部の木工事が進行中です♪
こんにちは!
建築ブログ担当のsayakaです。
いつもご覧いただきありがとうございます。
GWを挟んだため、2週間ぶりの更新となります。
GWはゆっくりできましたでしょうか?
私は福井の恐竜博物館に遊びに行ってきました~
館内はとてもきれいで、展示してある恐竜たちに圧倒されました
大迫力!!
リフレッシュできたので、仕事も頑張ります
さっそくT.M様邸の様子を報告いたします
外壁の施工がほぼ完了しています。
切妻屋根が美しい平屋の住まいは、お若いT様ご夫婦にぴったりです
中の様子はこちらです。
■LDK
■LDK
内部の木工事が進み、部屋の様子がわかるようになっています。
キッチンの腰壁にはニッチが施され、収納のほかにインテリアとしても楽しむことが出来そうです
大きな開口の窓からは、たっぷりと太陽の光が入りとても明るいですね
キッチンの奥へ行くと洗面脱衣室などがあり、家事導線もしっかりと考えられています。
洗面室の造作も工事が進んでいます。
以上、T.M様邸の様子でした。
次回もぜひご覧ください
木工事の真っ最中です!
こんにちは!
建築ブログ担当のsayakaです。
いつもご覧いただきありがとうございます
大洋住宅の展示場「ラクラス」では
4/29(土)からGW家づくり相談フェアを開催します
是非ご家族おそろいで大洋住宅の家づくりをご体感ください
お待ちしております
それでは本日のT.M様邸の報告をいたします
建具の枠の取り付けが進んでいます。
これから壁の施工も進んでいくので、
お部屋の様子も分かるようになってきますね
以上、T.M様邸の様子でした!
次回はGW後の更新となります
是非ご覧ください。
外壁施工の真っ最中です♪
こんにちは!
建築ブログ担当のsayakaです。
いつもご覧いただきありがとうございます
さっそくT.M様邸の様子を報告いたします。
外壁材の施工が始まりました。
モダンな雰囲気になりそうですね
中の様子を見てみましょう。
■玄関+シューズクローク
収納部分を見えなくすることで、いつもすっきりとした印象になりますね
■LDK
■キッチン
内部の木工事が着々と進行中です。
LDKは明るく広々としていて、その中央にキッチンがあります
家事導線も考えられていて、とても機能的ですね。
各洋室も雰囲気がわかるようになってきました。
T.M様邸の窓は樹脂サッシが採用されています
一部にはトリプルサッシも取り付けられました!
家全体の断熱性能が向上し、年間の冷暖房費の削減につながります
以上、T.M様邸の様子でした!
次回もぜひご覧ください