完成です!!!
こんにちは!
広報担当の松本です
更新が遅くなってしまいましたが…
I.J様ご家族にはたくさんのご協力をいただきまして、
素敵な写真を撮らせていただきました!
ご覧ください
⦅ 外観 ⦆
とっても天気の良い日の撮影でした。
外壁の緑が綺麗ですね!
私のカメラと違って、
カメラマンさんの良いカメラだと、
煙突もちゃんと見えますね(笑)
⦅ 玄関 ⦆
清潔感あふれる玄関!
手前側が
ウォークインクローゼットになっています。
⦅ LDK ⦆
窓からの光でとっても明るいLDK!
ご夫婦のこだわりで、薪ストーブを採用されました。
冬はまだなので、使われるのが待ち遠しいですね
キッチン周りの収納は棚板なのでオープンですが、
置いてある食器などもおしゃれで
ご夫婦のセンスが溢れ出ていました
⦅ 洗面所 ⦆
洗面はカウンター式にして、
下部は収納たっぷりです
タイルも素敵ですね!!
⦅ 子ども部屋 ⦆
とっても広いですね!
将来お子様が増えたら、
この部屋を間仕切りしても良いですね
⦅ 主寝室 ⦆
雰囲気が変わりますね!
外壁と同じでお部屋のクロスは緑っぽい色です。
クロスは以前ご紹介しましたが、
デニム柄になっていてかわいいですよ
改めてI.J様ご家族の皆様、
ご協力、ありがとうございました!
大洋住宅の新展示場も平屋です!
今回ご紹介したI.J様邸も平屋で、
屋根の形状が似ています!
新展示場オープンは
10月20日(土)
となっております。
皆様ぜひお越しください!
I.J様邸のブログはこれにて終了です!
見てくださった皆様も、ありがとうございました!
.
by taiyoublog | 16:33:06 | 総合 | 0 コメント
社員で掃除を行いました!
こんにちは!
広報担当の松本です
皆様お待たせいたしました。
パソコンの調子が悪くて…
更新が遅くなってしまいました
ではお待ちかねの、I.J様邸です!
まずは外観・外構から
薪ストーブ用の薪が置かれました!
置いてあるだけで
雰囲気が出ますね~~
バルコニーは、
外壁の貼り分けた色と同じですね!
日当たりもよく、気持ちよさそうです
大洋住宅では社員一同で
お引渡し前に掃除を行います!
オレンジ色のつなぎを着ているのが、
今回I.J様邸を担当した営業の山口です
ピカピカに仕上げました
今回は以上となります!
ご覧いただきありがとうございました!
次回はついに完成となります。
お楽しみに
おまけ
「薪ストーブをかっこよく撮りたい山口」
.
by taiyoublog | 15:09:09 | 総合 | 0 コメント
養生が外れました!
こんにちは!
広報担当の松本です
ではでは養生が外れてスッキリとした
I.J様邸の様子をご覧ください!!
テレビボードやカーテンの取り付けも完了です!
ついに薪ストーブも…
施工完了です!!!
素敵ですね
暖かい快適な冬を過ごせることはもちろん、
見ているだけで癒されそうですね!
内装はほぼ完了致しました!
次回は外構をご紹介いたします。
では次回をお楽しみに~~~
.
by taiyoublog | 15:46:04 | 総合 | 0 コメント
照明器具の取り付けが進んでいます
こんにちは!
広報担当の松本です
ではさっそく、
I.J様邸をご紹介いたします!!
照明器具が入りました!
おしゃれな雰囲気がどんどん出てきましたね
階段下の壁には可動棚の収納スペースがあります。
I.J様邸には収納スペースがたくさんあります
LDKの隅です。
これは薪ストーブを置くためのスペースで、
ちょうどタイル施工途中です!!
この上に薪ストーブを置き、
屋根の上まで煙突でつながります
優しい現場監督が、
煙突の写真を撮ってきてくれました
完成がとっても楽しみですね!!!!
次回は養生も外れ、
完成に近い状態をお見せいたします!
お楽しみに
.
by taiyoublog | 15:33:49 | 総合 | 0 コメント
クロスの施工完了!
こんにちは!
広報担当の松本です
昨日の夜の大雨&雷とは打って変わって、
今日はとっても天気がいいですね
私はやっぱり晴れの方が好きです
ではでは、クロスの施工が完了した
I.J様邸をご覧ください!!
緑色のお部屋は主寝室です。
よく見ると、デニムの柄になっていて
かわいいデザインですよ
キッチンも入りました!
玄関ポーチには、
タイルも施工されました。
今回は以上になります。
次回は中の足場も取り外され、
LDKの様子が見やすくなります
お楽しみに~~~!
.
by taiyoublog | 15:09:52 | 総合 | 0 コメント
木工事が進んでいます!
こんにちは!
広報担当の松本です
さっそくI.J様邸のご紹介をしていきます
玄関に、宅配ボックス「コンボ」が取り付けられました!
手が離せない時や留守の場合も、
荷物を受け取ることができるものです
便利ですね~~
下駄箱が取り付けられました!
シューズクロークです。
棚板がたくさんありますので、
靴がたくさん収納できます
そして、階段の下半分も
施工が完了致しました!!
こちらはキッチンです。
クリナップのキッチンが入る予定になっています。
後ろのカップボードはウッドワンを採用されました。
ご夫婦のこだわりが少しずつ
見えてきましたね…
食品庫もたっぷり収納できます!
サンルームです。
物干し用の「ホスクリーン」が施工されました。
主寝室にも棚板がたくさん!
収納量がたくさんあって良いですね
今回は以上となります!
次回は壁紙のご紹介ですので、
皆様お楽しみに~~
.
by taiyoublog | 15:51:47 | 総合 | 0 コメント
外壁の施工が完了しました!
こんにちは!
広報担当の松本です
皆様ゴールデンウィークはどこか行かれましたか?
私は生まれて初めて、ラフティングに挑戦してきました
黒部川をボートで下りました。
急流ではなかったのですが、意外と波があって
少し怖かった&楽しかったです
夏は川の中にも入ることができるそうです!
とっても気持ちよかったので、皆さんもぜひ
それでは、I.J様邸の様子を見ていきましょう!
外壁の施工が完了しました
足場が外され、すっきりとしましたよ~~
緑色の外壁に、木目がアクセントになって、
おしゃれな雰囲気になりましたね
ちょうど大工さんが、
郵便ポストを取り付けておられる最中でした!
それでは、中の様子をご覧ください。
壁・天井の施工があと少しになりました。
I.J様邸は、リビング・ダイニングが吹き抜けで、
キッチンの上にロフトがあるのですが、
今回はロフトの様子もお見せします
今回は以上です!
では次回をお楽しみに
.
by taiyoublog | 13:50:36 | 総合 | 0 コメント
木工事が進んでいます
こんにちは!
広報担当の松本です
本日も私がI.J様邸の様子を
皆様にお届けしていきます
それでは外観から。
外壁の施工は順調に進んでいます。
残るは玄関回りとウッドデッキ回りです。
こちらはまた違った外壁が施工されます
壁・天井も順調に施工されています!
こちらは洗面室です。
このカウンターの上に洗面ボウルが
取り付けられます。
おしゃれな洗面台になりそうですね~~~
キッチン前の腰壁が施工途中でした。
徐々に間取りやお部屋の大きさなど、
想像ができるようになってきましたね
次回もお楽しみに
.
by taiyoublog | 14:45:38 | 総合 | 0 コメント
外壁の施工が進んでいます!
こんにちは!
広報担当の松本です
皆様いかがお過ごしでしょうか。
私は先日嬉しいことがありました…
大洋住宅でご契約いただきました、
今打ち合わせ中のお客様のお子様に、
お手紙をもらいました…
「ゆいおねえさん」
私のデスクに飾ってあります。
癒されますし、とっても嬉しかったです
ありがとう
さて…
I.J様邸の様子を見ていきましょう!
外壁の施工が進んでいます!
足場もありますし、
遠くからみるとわかりにくいかもしれませんが…、
緑色の外壁です
I.J様ご夫婦のおしゃれなセンスが
これからたくさん見られますよ
サンルームや脱衣室のカウンターが取り付けられました。
衣類などを畳んだり、アイロンがけなど
家事をする時にとっても便利です
洗面台の側面にもニッチカウンターが
取り付けられました!!
階段も、上半分ほどが取り付けられています。
下半分はオープンタイプの階段になる予定ですので、
仕上がりが楽しみですね
ご覧いただきありがとうございました。
次回もご期待ください
.
by taiyoublog | 15:22:56 | 総合 | 0 コメント